2009-04-15

MacVim DYNAMIC_PERL/PYTHON/RUBY

http://repo.or.cz/w/MacVim/KaoriYa.git?a=commitdiff;h=d57ab5a093de9dca9606684648ca74338f9b6f16

こんなふうにしてみました。

Leopard標準python2.5と、MacPortsのpython25

Leopard標準ruby1.8.6と、MacPortsのruby1.8.7

で、一応動くことは確認しました。.vimrcで

let $PYTHON_DLL = "/opt/local/lib/libpython2.5.dylib"
let $RUBY_DLL = "/opt/local/lib/libruby.dylib"


とか指定します。指定しないとLeopard標準パスから読みます。

rubyは1.8系列はバイナリ互換でしょうけども、python2.6とか2.3が読めるかどうか不明です。

perlはよくわからんです。ソースレベルで5.8と5.10が違うのはわかるんですが...

あ、10.5 intel buildでした。10.4 universalだと変わるかも。


どうせならMacRuby使いたいですが、if_ruby経由じゃなくて、MacVimのPlugIn経由の方でいいかも。