2009-07-03

MacVim, MacVim-KaoriYa の不具合


http://cooldaemon.tumblr.com/post/127823725/macvim-kaoriya-tiger-10-4
何故か、MacVim だと動く rails.vim が動かなくなった。


MacVimとMacVim-KaoriYaとで、vim scriptの実行で違いがあるとすれば、日本語化関係か、香り屋パッチ由来のvim scriptでしょうか。
http://code.google.com/p/macvim-kaoriya/wiki/Readme#香り屋版の情報 で問題を切り分けられるかもしれません。


http://twitter.com/hagino_3000/statuses/2165316831
現状ではmacvimで NERD_tree.vim, fuzzyfinder.vim がまったく使いものにならない、うーん


MacVim stable 1.2か snapshot 45でしょうか。MacVim-KaoriYaでは、ちょっと試した限りでは使えているのですが(http://blogger.splhack.org/2009/05/macvim-kaoriya-snipmatevim-fuzzyfinder.html)、使いものにならないというのはどういう状態なのか知りたいです。


http://twitter.com/kei_s/status/2207985546
MacVim が落ちるのをどうにかしたい。

http://twitter.com/toshipon/status/2405311523
MacVimがクラッシュしまくってMacBookのファンが大回転してる。なんですかこれ


こちらもMacVim stable 1.2(vim 7.2.0)かsnapshot 45(vim 7.2.148)でしょうか。patchにより修正された不具合かもしれませんし、それ以外の未知の不具合かもしれません。再現方法がわかりましたら是非教えてくださいませ。


http://twitter.com/lainl/status/2295979428
MacVim設定ファイルが全くないので初めから書かなきゃいけない

メニューの「編集」から、いろいろと好みの設定に変更したら、

:mkvimrc ~/.vimrc

と入力すれば設定ファイルを作成できます。

インストール後、MacVimを起動して、:mkvimrc ~/vimrc0、いろいろメニューから設定を変えて、:mkvimrc ~/vimrc1。でもって、

:edit ~/vimrc0
:diffsplit ~/vimrc1

とすれば、変えたとこだけわかりますから、それだけ ~/.vimrc に保存するとかですね。

もしくはXcode付属のFileMergeもオススメです。