2008-12-19

Android Dev Phone 1 その3

電源ボタン押しっ放しで電源offしてから、カメラボタン押しながら電源ボタンを押して起動するとbootloaderが起動。
最初serialになってるので、バックボタン押すとFASTBOOTモード。

the Androids on Skateboards


repo/gitでひろってきたソースツリーに、out/host/darwin-x86/bin/fastboot あり(これはOS Xの場合。makeしないとできないかな)。これで別kernelを起動できるはずです。

とか、http://www.gotontheinter.net/fastbootに書いてあります。

fastbootではnandから読み出せないんですね。ということでNandroidが必要になると。


電源off状態から、ホームボタンを押しながら電源ボタンを押し続けるとFactory Resetモード。

注意!


で、ALT+Wを叩くと、箱から取り出す絵が表示されて、再起動。そこそこ時間がかかって起動して、出荷時の状態になります。

/sdcardの中身は無事w /systemはどうやらtarとかで展開するだけのようで追加したファイルが残ってました。mkfsしないのかな。


SIMささってないとemergency callしかできない状態になりました。出荷時の状態になったみたいです。

ということで、出荷時の状態から再度SIMなしで動くように実験。

# sqlite3 /data/data/com.android.providers.settings/databases/settings.db "INSERT INTO system (name, value) VALUES ('device_provisioned', 1);"
# sync
# sync
# reboot


OK! SIMなしで登録画面でました。

(2008.12.24追記: 要再起動。reboot前sync2回派)

com.android.setupwizard.SetupWizardActivity を disable にすれば、google accountの登録も不要です。